要注意!! ぎっくり腰が増えています!
- marumitsu-seikotsuin
- 2024年4月10日
- 読了時間: 2分
4月に入り新学期、新生活がはじまりましたね。
張り切って頑張っていきましょう。
春はぎっくり腰(急性腰痛)が増えます。
暖かくなるのになぜ?ですよね。

実はコレ、「朝と昼の気温差が大きいから」です。
寒い朝はまだまだ身体が硬く、急に動くと筋肉を痛めてしまいます。
急性腰痛で痛めやすいのが「腰腸肋筋」という、腸骨から肋骨までつながっている体幹の後屈に作用する筋肉です。
実は本日も午前の部も終わろうかというときに、ギックリ腰の患者さんがご来院されました。
今週に入り4人目のギックリ腰患者です。
「ぎっくり腰になった時はどうしたらいいの?」といった質問をよくいただきます。
ぎっくり腰(急性腰痛)は、筋肉の繊維が傷ついた状態なので、筋肉の出血、腫脹、熱感、疼痛が伴います。
腫れや痛みを抑えるには冷感シップなどを使用してアイシング(冷却)を行ってください。
寝る時は痛いほうを上にして休むことをおすすめします。
また、痛みのある部分に圧が加わると痛みが増幅しやすいことから、横向きになって、膝と股関節を90度くらい曲げた状態が良いです。
動かしてしまうと傷が塞がりません。
安静が一番といえます。
当院では、「超音波・ハイボルト&マイクロカレント療法」によって、こうした症状を一気に下げるよう努めています。
ぜひご相談ください。
最新記事
すべて表示都合により整骨院受付を下記の通りに実施いたします。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 午前の部(10:00~14:00) 整骨院受付 休診 午後の部(16:00~20:00) 通常受付 ※鍼灸受付は午前・午後の部ともに行います。
都合により3/29(土)鍼灸の受付を休診といたします。 整骨院受付は通常通り行いますが、施術、受付が院長一人での対応となるため 皆様には大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。
都合により整骨院受付を下記の通りに実施いたします。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 午前の部(10:00~14:00) 整骨院受付 休診 午後の部(16:00~20:00) 通常受付 ※鍼灸受付は午前・午後の部ともに行います。
Comments