top of page

まるみつブログ

足首の捻挫について

  • 執筆者の写真: marumitsu-seikotsuin
    marumitsu-seikotsuin
  • 2022年5月13日
  • 読了時間: 2分

今回は、ケガの中でも特に多い足首の捻挫についてお伝えします。



皆さん、「たかが捻挫だ」と思って軽視していませんか?

足首の捻挫はサッカー、ハンドボールなどのコンタクトスポーツでよく見られるケガですが、日常生活でも

階段で足を踏み外した…なんて具合でよく発生します。


しかし、この捻挫は早めの処置を行わないと、慢性的な痛みが残り、膝や腰の痛みの原因ともなります。

また、関節が不安定となり、捻挫を繰り返したり、将来、骨が変形する方もいるのです。


足首の捻挫を大きく分けると2タイプあり、

①内返し捻挫、 ②外返し捻挫

があります。


その中でも①内返し捻挫が多く発生し、足首を捻る事で外側の靭帯などが伸ばされて痛めます。

症状は、外くるぶしの痛み・腫れ・熱感・内出血・歩く時の痛みなどが出現します。

足がつけないほど痛い、腫れが強い、内出血が多いなどの症状がある場合は、 骨折の可能性もありますので早めの受診をお勧めします。


当院では、競技や社会復帰を早める為に、受傷直後から急性期の炎症や痛みを抑える為に、ハイボルト療法や手技療法を行い、安静を保つ為にテーピングや包帯で固定を施して治癒を早めて行きます。




患者さんの「健幸」と「ありがとう」の言葉のために

私たちは全力で取り組んでいきます。

平日 午前の部 14:00まで

   午後の部 20:00まで

受付しております!

交通事故治療対応・相談無料などのトータルサポート

猫背治療の専門家が施術いたします。

https://www.marumitsu-seikotsuin.com/nekoze

ギックリ腰・寝違えの専門治療。

骨盤矯正・姿勢矯正・ヘッドマッサージ・フットケア

など様々なメニューもございます。

ホームページ

https://www.marumitsu-seikotsuin.com/

まるみつ整骨院

長崎市桜町3-17 

宮崎ビル101

095-820-3020

長崎駅から徒歩10分

長崎市役所バス停から徒歩2分  「割烹大判」の下


最新記事

すべて表示
4/8(火) 受付についてのお知らせ

都合により整骨院受付を下記の通りに実施いたします。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 午前の部(10:00~14:00) 整骨院受付 休診 午後の部(16:00~20:00) 通常受付 ※鍼灸受付は午前・午後の部ともに行います。

 
 
 
3/29(土) 鍼灸休診に関するお知らせ

都合により3/29(土)鍼灸の受付を休診といたします。 整骨院受付は通常通り行いますが、施術、受付が院長一人での対応となるため 皆様には大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。

 
 
 
3/18(火) 受付に関するお知らせ

都合により整骨院受付を下記の通りに実施いたします。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 午前の部(10:00~14:00) 整骨院受付 休診 午後の部(16:00~20:00) 通常受付 ※鍼灸受付は午前・午後の部ともに行います。

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page