top of page

まるみつブログ

集中力UP!!

みなさんこんにちは!!

まるみつ整骨院 満崎です。


突然ですが皆さん集中力はありますか?

わたしは全然なくて毎回テスト勉強時に苦戦しています(笑)そこで今日は集中力について調べてみました。

まず集中力が続かない原因、次に集中力を高める方法について紹介していきたいと思います。

まず、集中力が続かない原因について3つ紹介します。

1.情報過多による脳の疲れ

入ってくる情報が多いと、脳はその処理で疲れてしまいます。

脳は反射的に情報を次から次へと処理するため、スマートフォンやテレビから絶えず情報をインプットし続けるとヘトヘトに。いざ必要なときに集中すべきことに意識をフォーカスし続けられなくなります。

2.集中できる環境が整っていない

騒音が気になったり空調が快適でなかったりと、不快に感じる要因があると集中力が維持できません。 また、スマートフォンやタブレットは依存性が高く、手持ち無沙汰なときや心配事があるときほど反射的に触ってしまいます。そのため、これらが目のつく所に置いてあると、脳が反応して仕事や家事の途中でつい趣味関連の情報検索をしたり、オンラインゲームで遊んでしまったり…と集中が妨げられてしまいます。 3.体調や 集中するには体力が必要です。睡眠不足や疲れがたまっている状態では集中力も続きません。また、不安や心配事があると、それらで脳の中が占領され、するべきことに集中できなくなります。 集中力を高める方法には、食事、睡眠、香り、ツボ、運動など様々なアプローチがあります。取り入れやすいものから始めてみましょう。

1.脳に良い食事をとる 脳も体の一部なので、体に良いバランスのとれた食事で体調管理をすることが基本。 良質なタンパク質、ビタミンB群、オメガ3系の脂質(DHAやEPA)を意識し、主食、副菜、主菜、牛乳・乳製品、果物のバランスがとれた食事を。毎食すべてを揃えるのは難しいかもしれませんが、1日の中でこれらをバランスよくとれるようにしましょう。

2.昼寝を上手に活用する 睡眠は脳の疲れを回復し、集中力を維持するために不可欠なもの。午後の集中力を維持するために、昼寝をするのも有効です。 ただし寝過ぎてしまわないよう、横にならずに机やソファなどで30分以内の睡眠にとどめましょう。また、昼寝前にコーヒーを飲むと、カフェインは摂取後30分で効果を発揮するためすっきりと起きられます。

3.集中できる香りを取り入れる

香りは嗅覚を通して脳に働きかけ、心身にさまざまな作用をもたらします。 集中力をアップさせるには、ローズマリーやグレープフルーツ、レモン、ペパーミント、スイートオレンジなどの香りがおすすめ。

脳がクリアになり、集中できる状態が整います。 お好みのアロマオイルをコットンやティッシュに2~3滴垂らし、少し鼻から離して深呼吸しながら10〜15秒香りを吸い込みましょう。 香りの効果で脳の疲労を回復!嗅覚が脳に与える影響と日常での楽しみ方 テレビやインターネットなど、目や耳から入ってくる情報が溢れている今こそ、見直したいのが嗅覚に訴える「香り」のパワー。意識する機会が少なくなりがちな「香り」ですが、実は一瞬にして脳を活性化させるチカラがあります。 他にもたくさんの集中力UP方法があるのでぜひ調べてみてください。




患者さんの「健幸」と「ありがとう」の言葉のために

私たちは全力で取り組んでいきます。

平日 午前の部 14:00まで

   午後の部 20:00まで

受付しております!

交通事故治療対応・相談無料などのトータルサポート

猫背治療の専門家が施術いたします。

https://www.marumitsu-seikotsuin.com/nekoze

ギックリ腰・寝違えの専門治療。

骨盤矯正・姿勢矯正・ヘッドマッサージ・フットケア

など様々なメニューもございます。

ホームページ

https://www.marumitsu-seikotsuin.com/

まるみつ整骨院

長崎市桜町3-17 

宮崎ビル101

095-820-3020

長崎駅から徒歩10分

長崎市役所バス停から徒歩2分  「割烹大判」の下


Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page